Blog 筑豊見聞録 国が認めた文化的価値 長い歴史が育んだ寒北斗酒造の三酒蔵 嘉麻市の大隈地区は古くからの宿場町であり、日本酒造りの盛んなところとしても知られている。遠賀川の源流に近い清廉な環境のもとで作られるお酒は、日本酒愛好家の評判も高い。その一つ寒北斗酒造が所有する酒蔵(店舗兼主屋、安政の蔵、仕込蔵)は、国登録文化財でもあり長い歴史と伝統による産物としての評価がある。ここではその魅力にふれてみたい。 2021.04.09 Blog 筑豊見聞録オピニオンふるさと筑豊の歴史ものづくり文化遺産
Blog 筑豊見聞録 ホルモン料理アラカルト 嘉飯桂地区からご当地グルメ モツといえば牛や豚をはじめ、鳥や馬、猪などの小腸を指し、ホルモンといえば牛、豚、鳥、猪、馬などの内臓を総称した言い方とされるのが一般的。これらを用いた料理は、筑豊地方の食文化を代表する庶民の旨味、まさしくソウルフードと言って過言はないでしょう。ここでは筑豊を代表するソウルフード、ホルモンをベースに創意工夫を凝らしたご当地グルメの数々を紹介してみたいと思います。この稿では飯塚、桂川、嘉麻の各地区でよく聞くグルメスポットを取り上げたいと思います。 2020.12.08 Blog 筑豊見聞録ソウルフードちくほうグルメ炭坑が生み出した文化
Blog 筑豊見聞録 口コミの多い筑豊のスイーツ 嘉飯桂地区5選 甘いモノには目がない筑豊人の間でにわかに話題となっているスイーツを、ここでは嘉飯桂地区(飯塚・嘉麻市、桂川町)にターゲットをしぼってまとめてみました。行楽や仕事での一息にご活用くだされば幸いです。意外なおどろきもあるかもしれません。要チェックですよ。 2020.11.29 Blog 筑豊見聞録オピニオンスイーツ百科ものづくり
Blog 筑豊見聞録 福岡紅葉スポット 筑豊・嘉飯地区でのもみじ狩り 散策には最適な今日この頃、紅葉の深まりにもみじ狩りをとお考えの方も多いでしょう。ここでは紅葉スポットではまだまだ穴場と言えるスポットを、筑豊地方の飯塚地域からご紹介いたします。 2020.10.21 Blog 筑豊見聞録癒しの場所筑豊の歩き方自然遺産
Blog 筑豊見聞録 母里太兵衛、後藤又兵衛が守りし難攻不落の益富城 嘉麻市にある城郭、益富城は豊臣秀吉が九州に遠征してきた際に攻城戦がおこなわれた場所として知られています。このお城、私たちが知るよりはるかに大規模な城郭だったことが最近わかりました。この項では益富城の知られざる実像に迫ってみましょう。 2020.10.16 Blog 筑豊見聞録ふるさと筑豊の歴史城郭
Blog 筑豊見聞録 黒田節のモデル母里太兵衛 筑豊で受け継がる伝説 黒田節、一度は耳にしたという人も多いのではないでしょうか?戦国時代きっての猛将、福島正則と大酒呑みを掛け合いした母里太兵衛をモデルとした伝説的な民謡、実は筑豊地方ともゆかりが深い。ここではそのゆかりにクローズアップしてみましょう。 2020.10.15 Blog 筑豊見聞録ふるさと筑豊の歴史偉人伝
Blog 筑豊見聞録 筑豊の老舗旅館常盤館 100年の時を超え、おもてなし 明治生まれの老舗旅館常盤館は、近代建築の様式美を今に伝えつつ、人々をもてなし続けて100年あまりとなっています。その粋な魅力を感じてみましょう。 2020.09.23 Blog 筑豊見聞録炭坑が生み出した文化癒しの場所筑豊の歩き方近代化産業遺産
Blog 筑豊見聞録 行楽の秋満喫 フルーツ狩りを筑豊で まだまだ残暑厳しい折ですが、秋の味覚にも期待がかかる時期となりました。そこでこの稿では、フルーツ狩りを筑豊で楽しむための情報をまとめてみました。家族で、友人どうしで、カップルで楽しめるスポットを紹介いたします。 2020.09.05 Blog 筑豊見聞録田舎暮らし筑豊の歩き方
Blog 筑豊見聞録 神楽で地方創生 弥栄神楽座、創作神楽で未来を創る 嘉麻市上山田の地で生まれた弥栄神楽は、昨年結成5周年を迎えた。典型的な炭坑町だったところはかつての賑わいはなく、そこに住む人々が何か地域のシンボル的なものを創りたいと立ち上がった。創作神楽として手探りで試行錯誤しながら表現する演目は、舞と楽、そして衣装によってひとつの現代アートを生み出している。その魅力と人々の思いにふれてみたい。 2020.08.16 Blog 筑豊見聞録ご当地アーティスト文化遺産田舎暮らし
Blog 筑豊見聞録 廃線跡を楽しむ旅 ローカル線に秘められたストーリー(上山田線) 炭坑最盛期には筑豊地方に網の目のように張り巡らされた鉄道網は、今や半分以下になり当時の面影はほとんどなくなってしまった。しかし、中には線路も残り、鉄道が行き来してもおかしくないような場所もある。そのひとつ、上山田線をここでは紹介したい。 2020.07.15 Blog 筑豊見聞録ふるさと筑豊の歴史筑豊の歩き方近代化産業遺産鉄道