自然遺産


竹活

炭坑隆盛期の筑豊には、大小数百のボタ山が乱立していた。このためか、いつしか筑豊の炭坑は「ヤマ」と呼ばれるようになった。「ヤマ」は今、その面影すらないが、なくなった「ヤマ」の先には緑豊かな山々とその合間を流れる清廉な河に恵まれいることに気づく。炭坑に意識し過ぎて忘れかけていたユニークな景観が筑豊には多い。ここでは筑豊のダイナミックな自然遺産の数々を発信する。

陽の光、緑あふれる霊峰 ~英彦山~

陽の光、緑あふれる英彦山
陽の光、緑あふれる英彦山

大峰山(奈良県)出羽三山(山形県)日本三大修験のひとつと知られる英彦山。古くからたくさんの人々の信仰を集めてきたが、そこは自然の神秘がもたらした絶景にも恵まれた環境にある。耶馬日田英彦山国定公園の一部でもある英彦山の楽しみ方を、ここでは提案しています。⇒詳細はこちら

日本山岳遺産 嘉穂アルプス

日本山岳遺産 嘉穂アルプス
日本山岳遺産 嘉穂アルプス

2016年に日本山岳遺産として認定を受けた古処山・馬見山・屏山の三山は、筑豊・筑後両地方の境界にあり、通称アルプスと呼ばれている。地元団体である嘉穂三山愛会の活動により、自然に親しみやすい環境にある嘉穂アルプス、どんな楽しみ方ができるだろうか。⇒詳細はこちら

筑豊県立自然公園

福岡県が指定している自然公園は県内にいくつかあるが、その一つがこれ。福智町、香春町、赤村、添田町と広域にわたっている。この域内にある数々の名所を紹介いたします。⇒詳細はこちら

筑豊県立自然公園
筑豊県立自然公園

遠賀川 母なる河との共生

遠賀川 母なる河との共生
遠賀川 母なる河との共生

筑豊地方を潤し続けてきた遠賀川、炭坑が周辺地域に大小300以上乱立した時代には、選炭や炭坑内からの排水の影響で、生態系が大きく損なわれた。炭坑なき今、その環境は大幅に改善され豊かな水源となりつつある。その豊かさを探ってみましょう。⇒詳細はこちら

美容のための低山歩き

美容のための低山歩き
美容のための低山歩き

山々に囲まれ、いくつもの盆地が連なるような環境にある筑豊には、気軽に登れる低山がいっぱい。最近は標高の低い山を、ハイキング感覚で楽しむ人が増えてきている。

その格好のターゲットが筑豊にもたくさんある。その低山で簡単なエクサや家族とのひとときを、より楽しく彩りそえるスポットを紹介します。⇒詳細はこちら

タイトルとURLをコピーしました