赤村

スポンサーリンク
Blog 筑豊見聞録

トレッキングの穴場 岩石山から奇跡の自然造形美

 田川郡には気軽に登山を楽しめる標高の低い山がいくつかある。そのうちの一つ、岩石山(がんじゃくざん)は標高454mで、登山道は一部急な箇所があるものの比較的登りやすい。添田町と赤村という二つの町村にまたがるこの山、添田側から登る人が多い傾向にあるが、赤村からも登るルートがある。今回はこの赤村ルートの登山道から、この山のユニークさを味わってもらいたい。
Blog 筑豊見聞録

ローカル線沿線のみどころ 赤村より

田園風景の多い平成筑豊鉄道沿線は、季節の移ろいによりいろいろな光景を目にすることができる。その一つ赤村は、筑豊唯一の村で他の地域とは一味も二味も違う光景に出くわす。そんな赤村をカメラ片手に散策し、軽いエクササイズを兼ねた歩き方を提案いたしま...
Blog 筑豊見聞録

春先取り桜見物(筑豊版)田川地域3つの穴場

暖冬で初雪も観測史上最も遅くなった今年の冬、この影響でどこの桜も早々に咲き乱れる事が予想されます。この記事は、早い春到来の前に田川地域にある桜見物の穴場3つを紹介して、絶好のタイミングでの鑑賞と撮影に役立ててもらいたいと思います。
Blog 筑豊見聞録

岩戸神楽とは?大内田神楽から、その世界観に迫る。

豊前岩戸神楽(国の重要無形民俗文化財)一つのひとつとして数えられている、赤村の代表的な民俗芸能大内田神楽。その演目の中でもとりわけ人気のある岩戸の舞を、2015年に撮影したものから、その内容を理解し、どんな世界観があるのかにふれてみましょう。きっと、神楽という芸能がもっと身近に感じられますよ。
Blog 筑豊見聞録

赤レンガの煌き③~筑豊の鉄道・街道にみる~

今から100年ほど前は当たり前に存在していた「赤レンガ」は、今やその数がとても少なくなってしまいました。時の移り変わりとともに、コンクリートとアスファルトが街のあちこちにあふれ、「赤レンガ」が希少となっている。これは、逆に「赤レンガ」の希少...
Blog 筑豊見聞録

日本最古級の木造駅舎油須原駅(筑豊のローカル線)

平成筑豊鉄道油須原駅、木造駅舎として明治期の建築様式だと言われております。そのためか最近訪れる人々も見られるようになりました。たしかに駅周辺の景観ともども、この付近だけは時がとまったかのように「どこか懐かしい」と感じさせます。その油須原駅の魅力に迫ってみましょう。
スポンサーリンク