国重要文化財

スポンサーリンク
Blog 筑豊見聞録

世界で最もわかりやすい神楽の話 豊前岩戸神楽を大内田神楽(赤村)から紐解く

日本全国にあるたくさんの神楽、それはそれぞれにさまざまなストーリーに満ちています。ここでは赤村の大内田神楽(国重要無形民俗文化財、豊前岩戸神楽のひとつ)を詳しく紐解きながら、神楽の舞、祝詞や雅樂などに秘められた核心にクローズアップしていきましょう。
Blog 筑豊見聞録

廃線跡からのメッセージ〜旧国鉄幸袋線〜

廃線跡、人々は気になってしまうという人も少なくない。ここでは飯塚市の市街地から少し外れたところを沿線としていた旧国鉄幸袋線を取り上げてみましょう。今は何気なく走る道路、そこにはどんなメッセージがあるのでしょうか。
Blog 筑豊見聞録

古墳にみる「筑豊」~遠賀川流域装飾古墳同時公開に先立ち~

毎年春と秋の年二回、筑豊地方の母なる川遠賀川の流域にある古墳を一斉に公開(ボランティアや学芸員による解説も)がおこなわれている。今年の春は4月17日(土)・18日(日)の2日間に予定されている。ご興味のある方はこちらをご参照の上、有意義な見学となるよう、独自視点からの簡単な解説をしてみたい。
Blog 筑豊見聞録

雪舟悟りの境地 筑豊で造った庭園に込められたメッセージ

ここで紹介する庭園の数々は、室町時代の禅僧として中学・高校の日本史の教科書には必ずといってもいいくらい登場する人物、雪舟が造園したというもの。福岡の山間にあるこの筑豊に、いくつかの庭園を自ら造営、もしくは設計したという。雪舟が造った庭園から何を感じ、そしてどんな癒しやメッセージがあるのだろうか。
スポンサーリンク