Blog 筑豊見聞録 神幸祭のシーズンに 地方創生に向けて地域づくりのこれから 本日の西日本新聞朝刊の筑豊版に掲載されていた記事に、高木神社神幸祭(添田町の下落合地区)の様子がまとめられていた。 どこの地域でも課題となっている過疎化。筑豊地方でも例外なく、若い世代の地元離れに頭を抱えている。記事には年々参加者が減少傾向... 2015.05.04 Blog 筑豊見聞録オピニオンライフスタイル田舎暮らし
Blog 筑豊見聞録 直方歴史資料館構想への提言~歴史と文化の継承と活用~ 6月1日付西日本新聞筑豊版の記事。「直方市、40年来の悲願」との見出しが印象的で「歴史資料館建設へ始動」とある。 記事の内容は、古くからの町屋建築である篠原邸を再活用し、歴史と文化に関する資料を展示するという案と、候補地をあらたに設けふさわ... 2014.06.06 Blog 筑豊見聞録ふるさと筑豊の歴史オピニオン筑豊三都物語
Blog 筑豊見聞録 赤レンガの煌き①~近代化産業遺産、筑豊の街をレトロに演出~ 直方市と飯塚市の中心街には、赤煉瓦の建物がひっそりと街を見守っている。ここで取り上げるのは、直方市のアートスペース谷尾(旧十七銀行直方支店)と福岡銀行飯塚本町支店(旧十七銀行飯塚支店)。 2013.10.25 Blog 筑豊見聞録筑豊三都 直方エリアの活彩筑豊三都 飯塚エリアの活彩筑豊三都物語赤レンガの煌き近代化産業遺産